
生体バランスセラピー
Organism Balance Therapy
生体バランスセラピーのセルフ&ファミリーケア
SBTの最大の特徴の一つとして、とても簡単で効果的な
セルフ・ファミリーケアを行えることがあげられます。
方法も多彩で、何も道具を使わずに行える
経絡ストレッチや、薬草の粒を症状・目的にあわせて
身体のツボに貼り付けたり、竹製の器具・薬草を使ったケア方法などがあります。全身のリンパ・血流などの
循環を良くしたり、エネルギーを補給して疲労を軽減したり、様々な症状の改善にご自身で取り組むことができます。
プロのセラピストを養成する研修
世界のSBT団体では、これからプロのセラピストとして、世界を舞台に活躍してみたい、という研修生を募集して
おります。研修内容としては、西洋医学と東洋医学、さらにSBTオリジナルの医学理論・技術も学んで頂きますが、
非常に合理的に整理された研修システムを採用しているので、確実に実力を付けられますし、研修終了後の臨床現場におけるサポートも万全です。ご興味のある方は各地域のSBTスクールにお気軽にお問い合わせ下さい。
レッスン
セルフ&ファミリーケア
SBT
経絡ストレッチ
SBTハーバル
シールケア
器具と薬草を使った
セルフ&家族ケア
15種類のレッスンの中から目的に合わせて選択可能です
セラピスト研修 KOHKI Therapy
合計 22 単位
修了後にK O H K Iセラピスト認定
西洋医学の講義
体表循環施術
深部・関節の循環施術
K O H K I灸
セラピスト研修 生体バランスセラピー
合計51単位
修了後にS B Tセラピスト認定
西洋医学の講義・東洋医学の講義、S B T概論
臓器施術
脳・神経施術
経絡施術
プロのセラピストを養成する研修
セラピスト研修は、光輝療法・S B Tのどちらかだけを選択して受講することも可能ですが、
その後の活動はそれぞれの内容に応じて制限を伴います。
2つの療法課程両方を修了された方はS B Tマイスターとしての認定を受け
特に制限なく、すべてのS B T活動を行うことが出来ます。
1単位は2時間。記載されている単位数は、復習を含まない必須単位数です。
世間一般のセラピスト資格(上級・専門課程)を取るのと同程度の単位数、
学習時間となりますが、当団体では基本的に、この内容の研修を、日本の富士研修センターにて
短期集中、1年以内に受講して頂きます。(研修生は 期間中はセンターに無料で宿泊可能です。)
研修課程を終えた後は数年かけて世界各地のS B T診療所・セラピーセンターで現場アシスタントとして働きながら、さらに勉強・研修を続けて頂きます。西洋医学の一般医療職での研修と同じように、
しっかりと実習・臨床での訓練を積み重ねることで、確実に実力をつけて頂きます。
S B Tグループでは、研修は将来のS B T活動を担って頂くことになる新人育成のための時間・エネルギー投資として捉えておりますので、認定証をお渡しするまでではなく、そこから、実際にプロセラピストとして患者さんの問題と一人で向き合い解決していける専門家になるまで、責任を持って指導をさせて頂きます。研修をご希望される方は、まず、応募要綱を熟読して頂きまして、当団体の求める研修生の条件と合うようでしたら、応募シートにご記入いただき、メールにてお送りください。
S B T本部における第1次選考(書類審査)を通過された方は、2次選考(本部職員との面接)を
お受けいただきまして、これに通過されますと研修をスタートして頂けます。
世界を舞台に新しい自然療法を扱う専門家・医療従事者として、人々の身体・心を癒しながら、
社会・世界を少しずつでもより良くしていけることを真摯に願う方たちの応募を、
S B Tグループ職員一同、心よりお待ちしております。

